ホーム兵庫県の日帰り温泉・日帰り入浴>有馬温泉銀の湯 ( 兵庫県神戸市北区)

  • RSS
有馬温泉

銀の湯

TEL:078-904-0256
兵庫県神戸市北区有馬町1039-1

有馬の“銀泉”炭酸泉とラジウム泉の混合泉の公共浴場
小ぢんまりしたスペースながら気泡浴や打たせ湯にサウナも

クーポンなし 天然温泉

銀の湯関西の奥座敷、日本三古湯の一つと数えられる有馬温泉で「金の湯」と共に人気の公共浴場「銀の湯」。温泉街の中心に位置する「金の湯」とは対照的に奥まった場所に静かに佇む。
用いる湯は無色透明の“銀泉”で、炭酸泉(単純二酸化炭素冷鉱泉)とラジウム泉(単純放射能温泉)を混合する。浸かれば湯に溶け込んだ炭酸がフツフツと肌を包む。源泉温度が18.6度、29.4度と低いため、加温調整し、加水はなし。男ゆ&女ゆは左右対称に同じ造りで、それぞれに一部がバイブラバス「銀泉気泡浴」となる主浴槽と、シャワー室スタイルの「打たせ湯」、そして太閤秀吉の頃の蒸し風呂をイメージした「蒸気式サウナ」がある。各14席の洗い場にはボディーシャンプー&リンスインシャンプー完備。マッサージチェアのある休憩コーナーも。施設から約20m東には源泉の一つ炭酸泉源が。炭酸がかなり強い源泉は一飲の価値ありだ。

    有馬温泉
    銀の湯
    • 施設名 有馬温泉 銀の湯
      ふりがな ありまおんせん ぎんのゆ
      住所 兵庫県神戸市北区有馬町1039-1
      TEL 078-904-0256
      FAX 078-904-0257
      営業時間 9:00〜21:00(最終受付20:30)
      定休日 第1・第3火曜日及び1月1日
      公式HP http://www.feel-kobe.jp/arima/
    • 料金
      ■入浴料
       大人550円/小人(小学生)290円/幼児(3〜5歳)120円

      ※3歳未満無料
      ※3〜5歳の幼児は大人または小人1人につき1人目まで無料(2人目からは有料)

      ・大人平日専用回数券(11枚綴り)5,000円(土日祝は50円追加で利用可)
      ・共通券2館券(金の湯・銀の湯)850円
      ・共通券3館券(金の湯・銀の湯・太閤の湯殿館)1,000円
      アクセス
      車 中国自動車道西宮北IC下車、天上橋交差点を右折後2個目の信号を右折、西宮北ICより約15分
      駐車場 なし
      電車・バス 電車/神戸電鉄「有馬温泉」駅下車、徒歩約10分、大阪から約1時間50分
      バス/阪急バス「高速バス有馬温泉行」大阪(阪急梅田)から約55分
    • 湯データ
      源泉名 銀泉
      泉質 炭酸泉・ラジウム泉
      源泉温度 炭酸泉 18.6度・ラジウム泉 29.4度
      ph 炭酸泉 4.66・ラジウム泉 7.01
      湧出量 炭酸泉 20L/分、ラジウム泉 6L/分
      成分総計
      特徴 炭酸泉(単純二酸化炭素冷鉱泉・低張性、弱酸性、冷鉱泉、無色透明、無臭、強い清涼味を有す)
      ラジウム泉(単純放射能温泉・低張性、中性、低温泉?無色透明、わずかに塩味を有す)
      効能 神経痛、皮膚病、関節痛、五十肩、うちみ、疲労回復、筋肉痛、冷え性、慢性消化器病など
    • 館内マップ
      銀の湯
    • お風呂の種類
      天然天然
      変わり湯変わり湯
      かけ流しかけ流し
      炭酸風呂炭酸風呂
      天然
      露天風呂露天風呂
      サウナサウナ
      寝湯寝湯
      蒸気風呂蒸気風呂
      座り湯座り湯
      貸切風呂貸切風呂
      ジェット系ジェット系
      岩盤浴岩盤浴
      ※かけ流し:循環・ろ過を行わず放流式で配湯 ※炭酸風呂:人工も含む
      館内情報
      フェイスタオル 有料 ローション 無
      バスタオル 有料 乳液 無
      歯磨きセット 有料 トニック類 無
      綿棒 無 シャワーキャップ 有料
      ドライヤー 有 シャンプー 無
      クシ・ブラシ 有料 リンス 無
      ベビーベッド 有 リンスインシャンプー 有
      くつろぎ着 無 ボディーシャンプー 有
      ロッカー 無料 せっけん 無
      浴室内物置 無 バリアフリー 対応
      コットン 無 喫煙 無
    トップへ
    • 男女、左右対称の造りでこちらは男ゆ。奥が「蒸気式サウナ」
      男女、左右対称の造りでこちらは男ゆ。奥が「蒸気式サウナ」
    • 銀泉の湯口。浸かれば肌に炭酸の泡がフツフツと付く
      銀泉の湯口。浸かれば肌に炭酸の泡がフツフツと付く
    • 主浴槽の一部が「銀泉気泡浴」に
      主浴槽の一部が「銀泉気泡浴」に
    • シャワー室風の「打たせ湯」が男ゆ&女ゆにそれぞれ1つずつ
      シャワー室風の「打たせ湯」が男ゆ&女ゆにそれぞれ1つずつ
    • 蒸し風呂をイメージした「蒸気式サウナ」は約60度に設定
      蒸し風呂をイメージした「蒸気式サウナ」は約60度に設定
    • 一列にすっきりと並ぶ洗い場は男女各14席ずつ
      一列にすっきりと並ぶ洗い場は男女各14席ずつ
    • 男ゆの脱衣所。脱衣所は男女ともロッカー48個ずつ揃う。
      男ゆの脱衣所。脱衣所は男女ともロッカー48個ずつ揃う。
    • 女ゆと男ゆの間には、もちろん太閤秀吉に因むひょうたんが
      女ゆと男ゆの間には、もちろん太閤秀吉に因むひょうたんが
    • 「休憩コーナー」には自動販売機やマッサージチェアも
      「休憩コーナー」には自動販売機やマッサージチェアも
    • 備える新聞はご自由にどうぞ
      備える新聞はご自由にどうぞ
    • 貴重品ロッカーは「休憩コーナー」の一角にあり
      貴重品ロッカーは「休憩コーナー」の一角にあり
    • フロントにて入浴グッズを販売
      フロントにて入浴グッズを販売
    • 湯のみセットやハッピ型手ぬぐいなどオリジナルグッズの販売あり
      湯のみセットやハッピ型手ぬぐいなどオリジナルグッズの販売あり
    • 炭酸泉に入った後は、名物の「ありまサイダー」をググッと
      炭酸泉に入った後は、名物の「ありまサイダー」をググッと
    • 券売機でチケットを購入後受付へ。「金の湯」とのセット券もあり
      券売機でチケットを購入後受付へ。「金の湯」とのセット券もあり
    • すっきりモダンな「銀の湯」のエントランス
      すっきりモダンな「銀の湯」のエントランス
    • 「金の湯」から細道を通って向かう時はこの看板を目印に
      「金の湯」から細道を通って向かう時はこの看板を目印に
    • 左へ行けば「炭酸泉源公園」、右が「銀の湯」
      左へ行けば「炭酸泉源公園」、右が「銀の湯」
    • これが炭酸坂。かなりの勾配ゆえ翌日の筋肉痛は覚悟を
      これが炭酸坂。かなりの勾配ゆえ翌日の筋肉痛は覚悟を
    • 木が生い茂る「炭酸泉源公園」入り口
      木が生い茂る「炭酸泉源公園」入り口
    • 炭酸泉が冷たく湧き出る炭酸泉源。飲泉は隣の水道蛇口から
      炭酸泉が冷たく湧き出る炭酸泉源。飲泉は隣の水道蛇口から
    • かなりの炭酸! これに砂糖を入れたものがサイダーの始まりとか
      かなりの炭酸! これに砂糖を入れたものがサイダーの始まりとか
    • RSS
    銀の湯に関するブログを読む
    トップへ