
趣きの異なる「バリ風」と「和風」の浴場が男女週替わり交代
バリ直輸入の調度品、熊野杉など風情豊か、岩盤浴や家族風呂も
現地の調度品が配された癒し空間の「バリ風」風呂
地下1,000mから毎分300L湧く44.2度の源泉は、薄黄色、無味無臭の単純温泉。弱アルカリ性でツルツルなめらかな肌触り。浴場はバリ直輸入の調度品で南国リゾート風に整えた「バリ風」と落ち着いた風情の「和風」の2つが、男女週替わり交代。
椰子やシュロなど熱帯植物が彩る「バリ風」露天エリアは、円形石造りの源泉使用「露天風呂」が2つ。奧側は中央の噴水状湯口から注湯する非加水非加温約43度のかけ流し。手前は循環式で約40度のジャグジースタイル。
内湯にも定員4〜5人の約39〜40度「源泉かけ流し風呂」。以降は全て循環式。戸外を望む約41度「バリ風大風呂」では、不定期で尾鷲檜や紀州備長炭を浮かべるイベントを開催。噴流で圧注浴「ジャグジー」が7床、腰掛湯の「座湯」、約17度「水風呂」。サウナは2種。高温ドライ・タワー式約85度「遠赤外線サウナ」と肌にすり込む塩を備えた約60度「塩サウナ」。

ゆったりサイズの樽風呂や岩風呂を配す「和風」風呂
熊野杉や紀州檜の建材、天然石の岩積みで作った滝を配置した和情緒漂う「和風」露天エリアに湯船は2種。左手に数段高くしつらえた、源泉かけ流し約39度「和風樽風呂」が3つ。紀州檜を使った贅沢な湯船で、大人なら1〜2名、子供なら3名入れる大きなもの。
シックな御影石で整えた内湯は「バリ風」と湯船の内容はほぼ同じ。4〜5人入れる約38度「源泉かけ流し風呂」以外は全て循環式。明るい窓辺で露天エリアの景色が眺めながら入れる円形石造り約41度「和風大風呂」では、同じく不定期でイベントを開催。「ジャグジー」7床、「座湯」、「水風呂」、「遠赤外線サウナ」、「塩サウナ」。
洗い場は「バリ風」「和風」ともに18席ずつ。深めのパーテーションで仕切り、隣が気にならない造り。ボディソープ、シャンプー、リンスが用意されている。
天然宝石の「岩盤浴」&貸切りできる「家族風呂」
1F浴場とは別の2Fにあり、脱衣所から直行できる岩盤浴「円座石(わろうざいし)」。1回30分平日一般550円会員450円、土日祝一般750円会員550円(1回60分は+400円)で中学生以上利用OK。岩盤浴衣・岩盤浴マット・フェイスタオルを料金に含み、水またはポカリスエット1本を無料サービス。石板タイプの寝台には、トルマリン鉱石を含む天然宝石使用。男女混合44床、女性専用室9床の2室の岩盤浴場を備える。室温は約50度。各床はパーテーションで仕切り、隣を気にせずリラックスできる。専用の休憩スペース「涼み室」にはTVとテーブルセット、ドリンク自動販売機を用意。
同じく2Fフロアにバリアフリー仕様&源泉かけ流しの「家族風呂」があり、1室60分平日4,000円、土日祝4,500円。家族での利用はもちろん、お年寄りや介護が必要な方にも好評。広々した脱衣所やパウダースペース、トイレも備えている。
-

バリ風:露天エリア
-

バリ風:露天エリア
-

バリ:源泉かけ流し「露天風呂」
-

バリ:ジャグジーの「露天風呂」
-

バリ風:古木のバリ直輸入ベンチ
-

バリ風:テラス屋根越しの日射し
-

バリ風:内湯全景
-

バリ風:内湯全景
-

バリ風:「源泉かけ流し風呂」
-

バリ風:檜の香「バリ風大風呂」
-

バリ風:「ジャグジー」7床
-

バリ風:背中を湯が伝う「座湯」
-

共通:TV付「遠赤外線サウナ」
-

共通:塩を擦り込む「塩サウナ」
-

バリ風:「水風呂」
-

バリ風:現地直輸入の調度品
-

和風:露天エリア全景
-

和風:かけ流し「和風樽風呂」
-

薄く澄んだ黄色の源泉
-

和風:岩造り「露天風呂」
-

和風:内湯全景
-

和風:「源泉かけ流し風呂」
-

和風:「和風大風呂」イベント時
-

和風:内湯から見た眺め
-

和風:「ジャグジー」7床
-

和風:「座湯」で一休みも
-

和風:「水風呂」
-

和風:「かけ湯」
-

大きなパーテーションの洗い場
-

シャンプーやリンスを完備
-

岩盤浴「円座石」はとにかく広い
-

岩盤浴「円座石」
-

岩盤浴場案内図
-

岩盤浴のあとは「涼み室」で休憩
-

岩盤浴場の入口にシャワー用意
-

家族風呂:バリアフリーの湯船
-

家族風呂:介護用椅子を用意
-

家族風呂:パウダースペース
-

家族風呂:室内にベンチも

指定の場所をリストバンドで開閉するセンサー方式の縦長ロッカー
独立したシックなパウダースペースはアメニティ充実
縦長ロッカーが各174個ずつ並ぶ脱衣所。指定の場所をリストバンドで開閉するセンサー式となっている。ベビーベッドや血圧計、体重計、コーヒー牛乳などのドリンク自動販売機を用意。
独立したブースになっているパウダースペースは白と茶を基調としたシックな空間。備品はドライヤー、ブラシ、綿棒のほか、女性にはクレンジング、化粧水、乳液。男性にはヘアリキッド、ヘアトニック、アフターシェーブローションと充実する。
-

センサー式の縦長ロッカー
-

シックなパウダースペース

館内には「無料休憩所」2ヶ所にベンチ、椅子が点在
ゆっくり寛ぐならTV付リクライニングチェアがある専用VIPルーム
2Fに畳敷きの「無料休憩所」が2ヶ所あり、両方ともTVや雑誌、ブランケットを備え、横になって休むことができる。館内のいたる所にベンチや椅子を置き、喫煙所は1Fの家族風呂手前と2F「無料休憩所」隣に用意。
VIP込みプランの専用休憩室「VIPルーム」にはカウンターバーやTV付きリクライニングチェアがずらり。バリ直輸入のブランケットも用意され、ゆっくりとくつろげる。簡易ベッドマットが並び、照明を控えた「仮眠室」も隣接。
-

2F畳敷きの「無料休憩所」
-

専用休憩室「VIPルーム」

川のせせらぎの中で食事を楽しむ中学生以上の和食処「熊野川」
軽食からデザートまで揃う気軽な雰囲気の「カジュアルダイニング梛」
せせらぎをBGMに頂く和食レストラン「せせらぎの和食処 熊野川」は中学生以上利用OK。和歌山から直送の旬の素材を用いた創作和食を提供。掘りごたつ24席、座敷12席、カウンター9席で宴会にも対応。お膳もの1,500円〜のほか、日替わり定食980円やうどん680円などお手頃メニューも。
その隣の「カジュアルダイニング梛」はテーブル38席、座敷48席で気軽な雰囲気。ラーメン620円や定食850円〜、カレー850円〜など。いずれもオーダー式。
-

「せせらぎの和食処 熊野川」
-

「カジュアルダイニング梛」

和歌山県が認定する特選産品取扱店で、じゃばら商品や南高梅を販売
バリ風リゾート感が漂うアジアン雑貨も多数取り揃える
フロントの前では、和歌山県認定の特選産品取扱店として熊野の特産品のお土産を販売。人気は熊野でしかとれない柑橘類“じゃばら”を使ったじゃばら飴、じゃばらぽん酢じゃぽん、じゃばらマーマレードなど。和歌山県名産の南高梅も嬉しいお土産だ。他にも、コースターやキャンドル(2個)など、バリ風リゾート感が漂う雑貨も。
入浴グッズはフロントで販売。フェイスタオル、歯ブラシ各100円。靴下300円や下着など販売している。
-

和歌山県のの特選産品がズラリ
-

人気のじゃばら商品

ボディケア、タイ古式マッサージ、エステ、あかすりなど
多彩なメニューに加え、VIPルームでの施術も一部可能
「Jalak Bali(ジャラック バリ)」が館内リラクゼーションを担当。本格バリニーズとヨーロピアンエステが融合したフェイシャル30分3,650円〜、ボディトリートメント45分8,400円〜、クリームバス40分5,250円〜などのエステメニュー、ボディケア30分3,000円〜や足底健康法30分3,000円〜はVIPルームでも施術可。VIPルーム奥では60分6,500円〜のタイ古式マッサージ、浴場内であかすり25分3,200円〜。
-

「Jalak Bali」
-

1Fタイ古式マッサージ施術室
-

「Jalak Bali」受付
-

ボディケアコース施術風景
-

エステコース施術風景
-

浴場内のあかすりルーム
-

脱衣所ロッカーはタッチセンサー
-

脱衣所のベビーベッド
-

脱衣所内のドリンク自動販売機
-

脱衣所の体重計&血圧計
-

脱衣所に消毒済みブラシ用意
-

脱衣所内の休憩用ベンチ
-

パウダースペース男性用備品
-

脱衣所にはスキンケア用品完備
-

2F「無料休憩室」入口
-

2F「無料休憩室」室内
-

無料休憩所近くのマッサージ機
-

2F「無料休憩所」隣の喫煙所
-

1階の廊下にズラリと並ぶ椅子
-

1Fベンチ横に新聞を用意
-

フロント横の大きな切り株ベンチ
-

コミックが揃う「VIPルーム」
-

「VIPルーム」のブランケット
-

「VIPルーム」カウンターバー
-

「VIPルーム」隣の仮眠室
-

「せせらぎの和食処 熊野川」
-

「熊野川」のカウンター席
-

和歌山の旬の素材を使用
-

「カジュアルダイニング梛」座敷
-

アイスも販売
-

南高梅はお土産に人気
-

売店のアジアン雑貨
-

館内着
-

阪神タイガース選手サイン!
-

館内に生花をあしらって
-

間接照明でムードのある廊下
-

コイン不要の下足箱
-

無料シャトルバス
-

阪神甲子園球場
-

ららぽーと甲子園
-

キッザニア甲子園

充実の施設でワンランク上のリラックス感を味わっていただけます
様々なイベントや会員制度など、お得に利用できる特典もいっぱいです

「バリ風」と「和風」の浴場を備えたリゾート空間で、源泉かけ流しの温泉やゆったりとくつろげるVIPルーム、多彩なメニューが揃うエステ&マッサージ、プライベート感覚の家族風呂など、極上のリラックスタイムを味わっていただけます。近隣の阪神甲子園球場などの帰りに立ち寄るお客様も多いです。
混雑状況ですが、18時〜20時がピークタイムで、比較的13時〜17時がねらいめです。
当館では、月曜日のシルバーデー、木曜日のメンズデー、金曜日のレディースデーなどに加え毎月26日は「家族の日」として子どもの入浴料が100円になるなど、お得なイベントが盛りだくさんです。HPのイベントカレンダーやオリジナルブログをぜひご覧下さい。また、500円で入会できる会員になると入浴料金の割引のほか、ポイントに応じて館内利用券のプレゼントなどの特典があってお得です。