天然温泉
ひなたの湯
TEL:06-7504-6853
大阪府大阪市淀川区三国本町1-6-15ドルチェヴィータ新大阪9F

ブルーと白のコントラストが美しいリゾート感たっぷりの空間で
大都会のパノラマとともに露天エリア&内湯&足湯で天然温泉を満喫
空を仰ぎながらライトアップも美しい露天エリア
スタイリッシュな露天エリア、レイアウトは多少異なるが男女とも内容は同じ。白を基調に青タイルと緑のアクセントが高級リゾート感を醸す。伸縮式の屋根&天窓を設置しているので雨天時も心配なし。
源泉は地下800mから毎分347L湧き出る弱アルカリ性の単純温泉。無色透明で泉温32.6度の源泉を加水をせず、加温循環式で全ての浴槽に配湯している。8人は入れるゆったりサイズの泉温約41度「満点の湯」は、底部にライトを埋め込み夜は幻想的なムードを演出。八角形の約40度「ジェット浴」は四方からの適度な強さのジェット噴流が全身をほぐす。週替わりの約40度「四季の湯」はアロエ、薬草風呂、コエンザイムQ10など趣向を凝らした変わり湯。1人用にはインディゴブルーの約40度「天の湯壺」が2つ。
「うたた寝」スペースは天窓の下にデッキチェア4脚を置き、寝転んで頭上を飛び交う飛行機が眺められる。

内湯は浴槽2つにサウナが1つとシンプルで快適空間
こじんまりとした内湯エリアも椅子、洗面器といった小物類にまでこだわった洗練空間。レイアウト・浴槽の広さは多少異なるが、内容は男女とも同じ。主浴槽となる「なごみの湯」にはこちらも加温のみ施した天然温泉を使用しており、窓に面した大理石調の浴槽でのんびりと身体を伸ばせる。
室温80〜90度の「高温サウナ」は階段状の室内にTVを設置。男性用サウナのほうが若干広めの造り。天然木をふんだんに使い、ほのかな木の香りに癒される。紺碧のタイルが目を引く水温約18度の「冷やし風呂」はサウナ後に。そのほか独立したシャワールームが各2つずつ。なお湯温は「冷やし風呂」以外すべて適温に設定。天候によって毎日調節するという細かな配慮が嬉しい。
洗い場は男湯12席、女湯15席。ボディソープ、シャンプー、リンスは高級ホテル用のアロマシリーズを用意。イベント時にはさらに種類を追加することも。
テラスとカフェの2ヶ所にある「足湯カウンター」
施設のご自慢「足湯カウンター」は2カ所に設置。ガラス張りのテラスには4人掛けのベンチタイプ、両所から下界の景色が見渡せる。足湯にも天然温泉を加温のみ施して循環式で配湯し、入浴剤を投入している。気軽に何度でも入浴できる。
テラス、カフェともに足湯専用のテーブルを備え付けており、バーカウンターで注文したものを食べてもよし、何もせずぼーっと外を眺めてもよし、本や雑誌を持参して読むもよし。入浴前後に、待ち合わせにと好みに合わせた使い方ができる。夜は美しい夜景が眼下に広がりロマンチックな雰囲気に。館内のダウンライトの照明と相まって落ち着いた大人の空間に様変わり。人気ドリンクのイタリアンソーダを傾けながらがくつろぐのもおすすめだ。
-

炭酸泉
-

満点の湯
-

天の湯壺
-

ジェット浴
-

うたた寝
-

なごみの湯
-

サウナ
-

冷やし風呂
-

露天エリア

ホワイトを基調にダークブラウンの小物を配した洗練の空間
「涼みテラス」と「リラックスルーム」は女湯のみの特権!
洒落た印象の脱衣所は女湯のほうが広め。100円返却式ロッカーは男湯48個・女湯68個で上段と中段は正方形で下段のみ長方形。パウダースペースは男湯3カ所女湯5カ所でドライヤー、綿棒を用意。抗菌処理を施したブラシが自由に使える。ベビーベッドは女湯のみ。
ドリンクの自動販売機、体重計があり、女湯には椅子&テーブルのある「涼みテラス」が付いておりここは喫煙OK。マッサージチェアや足マッサージ機完備のリラックスルームも女湯のみの設置。
-

ロッカーは正方形と縦長タイプ
-

洗面台は男湯3つ、女湯5つ

休憩は大型TV付き、マッサージ器完備のカフェコーナーで
館内に2カ所あるテラス席では眺望を満喫しながら喫煙OK
バーカウンター前のカフェコーナーが食事兼休憩スペース。21席あるテーブル席の一部には足元にフットマッサージャーを置き、食事とマッサージを同時に楽しむことが可能だ。カフェコーナーの一角とテラスの2カ所にある足湯コーナーで休憩する人も多い。いずれも外に面しているので景色を楽しみながら足湯&休憩ができる。夜は夜景が眼下に広がりロマンチック。喫煙はこの足湯のあるテラスのみ(女性は脱衣所のテラスでもOK)喫煙スペースを設けている。
-

食事兼休憩スペースのカフェ
-

テーブル席にもマッサージチェア

ひなたうどんやパスタ、たこ焼きなど、お手軽な軽食メニューが充実
朝風呂後にはモーニングセット、夜景の共にはイタリアンソーダを
バーカウンター前のカフェコーナーは7時〜24時30分の営業(土曜は8時〜)で朝10時まではモーニングセットが420円。人気はひなたうどんと焼きおにぎり、ウーロン茶がセットになった「ひなたセットA」770円。明石焼き310円など。
ちょっと1杯の人は生ビールとたこ焼き、枝豆がセットになった「ひなたセットB」770円を。女性にはイタリアンソーダ各種370円が人気。毎週金曜終日、生ビール注文でおつまみのサービスが。
-

ひなたセットA 770円
-

キリン一番搾り 420円

入浴グッズは持参するかフロント近くの券売機で購入を
シャンプー&リンス、スキンケアグッズは高品質ラインも販売
売店は特になく土産類の販売はなし。入浴グッズはひと通り揃っているので手ぶら入浴も可能。
ポーチ付きの販売タオル170円、バスタオル+フェイスタオルのレンタルセット250円、ナイロンタオル200円、歯ブラシセット50円、ヘアブラシ100円。
-

食事用の券売機


アジアンリゾート風のボディケアコーナーは高級スパの趣
ボディケアとリフレクソロジーのセットコースがお得
男湯と女湯の間にあるボディケアルーム「爽楽(そら)」。ほの暗い照明とアジアンリゾート風のインテリアがリラックス効果抜群。
ボディケアとリフレクソロジーのみのシンプルなメニューだが、ベテランセラピストの手によるマッサージは凝った部分を的確にとらえもみほぐしてくれると評判。部分ケア、全身ケア、スペシャルケアと時間を選べる。全メニュー1分100円換算で20分〜。ボディとリフレクソロジーのセットコースは40分4,000円〜とお得。
-

ボディケアルーム爽楽(そら)
-

様々なキャンペーン
-

ロッカーは100円返却式
-

洗面台横には抗菌ブラシを用意
-

ドリンク自動販売機
-

テラスの一角にある喫煙スペース
-

専用ビールサーバーあり
-

人気ドリンク イタリアンソーダ
-

美しい夜景が見られる

都会を眼下に見下ろす眺望と天然温泉が楽しめる施設です
温泉施設では珍しいスタイリッシュな雰囲気をお楽しみください

新大阪という都会のど真ん中で天然温泉がご堪能いただけます。周辺にホテルに宿泊されているお客様からもご好評をいただいております。ビジネス、長旅の疲れをぜひ癒しに来てください。
モダンな雰囲気は若い方や女性の方にも足を運びやすいと喜んでいただいてます。9Fからの眺めも自慢で、男湯女湯ともテラスから外の景色がご覧いただけます。湯船に浸かりながらまたはデッキチェアに寝そべって伊丹空港発着の飛行機を眺められるのでお子様にも好評です。夏には「淀川花火大会」の絶好鑑賞スポットでもあり多くの方にお越しいただいております。
毎週月曜は女性、毎週木曜は男性と入浴ポイントが2倍になるサービスなども実施しております。場所柄駐車場はご用意しておりません。